運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-04-24 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

車の乗り入れ規制というのは今、町の中でも欧米の中ではやっています。欧米方々と一緒に旅行したりする機会があると、町の中に車ががんがん入ってきて、こんな狭いところに車が入ってくることに対して物すごい不可思議だと、なぜこれを乗り入れ規制しないんだということを皆さん言われるんですね。  

藤本祐司

2007-05-17 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

藤本祐司君 なかなか、そういう例えばトランジットモールの場合なんかは相当議論もあって反対意見が多いということも分かるんですけれども、海外の例は最初からみんな賛成しているわけではなくて、意外とやってみないと分かんないということで、やってみたら、ああ、こっちの方が良かったと、むしろこれをやめるということになると、いや、今のままで乗り入れ規制してくれというような声が大きくなるというようなケースもあるやに

藤本祐司

2007-05-17 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

この中で、やはり公共交通分担率あるいは利用率を高めていくためには、ある意味、半ば強制的と言ってはあれなんですが、交通需要マネジメントとか、乗り入れ規制も含めてなんですが、そういうようなことをやっていくことによって公共交通利用率は上がっていくというふうにも考えられるのかなというふうに思うんですが、その辺りについての、まあいわゆる半ば強制的な措置をとりながらもやっぱり公共交通を維持していく、確保していく

藤本祐司

2006-10-26 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

車の乗り入れ規制なんかも、あえてやってしまった方がかえって、こういう言い方してはいけないのかもしれない、人は減ったけれどもごみも減ってコストパフォーマンスは高くなったというような例もあるわけですので、そこは我慢してでもそういう規制をしていく、景観もやっぱり規制をしていく、そういうごみの問題もそう、落書きの問題もいろいろあろうかと思います。

藤本祐司

2006-10-26 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

具体的には、都心部への車の乗り入れ規制それから大きな駐車場を設けて、そこからLRT、ライトレールトランジット、次世代路面電車バス、それからパーク・アンド・ライド方式導入、それらがCO2削減に効果があるのではないかと、こういうようなことで、十七年度から政策の中にも加えておられるということでおります。  

加藤敏幸

2004-04-21 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

だから、それは京都市内の総量の乗り入れ規制以外にない。  そして、パーク・アンド・ライド方式と例えばLRT、新型の路面電車ですけれども、これを組み合わせることが私はベストだと思っているんです。それは、単に私だけじゃなくて、京都市方々経済界方々もそういった問題を新しい提起として始めていることも紹介しておきたいと思うんです。  

穀田恵二

2003-04-23 第156回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

これについては、現在、東京都でも一種の乗り入れ規制としてこういう混雑規制検討中と聞いておりますけれども、日本でも、鉄道や道路について、一定混雑発生原因となる時間帯についてはほかの時間帯に分散していただくために混雑料金を課して需要平準化を行うということは十分考えられる政策でありまして、こういった政策をきちんと講じていけば、集中そのものというよりは、集中に伴う環境悪化混雑に伴う疲労等を避けることができると

福井秀夫

2003-03-25 第156回国会 衆議院 環境委員会 第5号

青山参考人 私は、東京都とか、環境庁のころの環境庁ですけれども、そこの依頼で、ロードプライシングとか乗り入れ規制とかさまざまな調査を、政策立案、実際施策には至っていないのですけれども、やりました。  一月に、私どもの研究所の友誼機関ウィーンにありまして、ウィーンに行きました。ロードプライシングに近い乗り入れ規制をやっていました。

青山貞一

2002-04-12 第154回国会 衆議院 環境委員会 第9号

そしてまたこちらの方は、場所によりますけれども、公園内でも、立ち入り規制、車の乗り入れ規制という形になるかもしれませんけれども、これが行われたところと行われていないところ、行われているところはほかの国立公園でございますけれども、こちらの方では増加傾向が見られるけれども、今お話ししました国立公園の方では、約半減あるいは場所によっては一割になってしまっているという報告です。  

奥田建

2002-04-02 第154回国会 参議院 環境委員会 第5号

これは、静岡県側ではたった一日のパトロールで不法投棄された産業廃棄物が十五トン以上見付かるというふうに言われておりますし、ペットや様々な動物を捨てていく人、それから車両等乗り入れ規制区域と知りながらオフロードバイクや四輪駆動車で丘を登る者、それから環境破壊のそういったすべてまとまったようなものが富士山にはもうどっぷり見られるということでございます。

江本孟紀

2001-06-15 第151回国会 衆議院 環境委員会 第15号

例えば、一つの例が東京都の二〇〇三年十月のいわゆる車両乗り入れ規制ですか、こういった厳しい条例も出てくるわけでありますから、どこかで調整をしていくといったらいいんでしょうか、それをやるためには、頻繁な法令の見直しというのが不可能であれば運用上の見直しをしていかなければいけないというふうに私は思います。  視察において特に印象に残ったのは、ディーゼル車DPF装置の問題でありました。

長浜博行

2001-05-31 第151回国会 参議院 環境委員会 第12号

政府参考人(坂東自朗君) 御指摘の外国で導入されておりますようなロードプライシング、こういった手法を含めた大都市における車両乗り入れ規制につきましては、その導入にはやはり国民のコンセンサスづくりといったものが非常に重要ではないか、さらにはそれを実施するための方法というのはどういうものがあるのか、さらには周辺道路へどういった影響を与えるのか、そして乗り入れ規制をした場合におきまして、他にかわる交通手段

坂東自朗

2001-04-02 第151回国会 参議院 決算委員会 第2号

そうした中で、バスレーンの設置とともに、特定の時間と場所に限定してではありますけれども、一部の道路においてマイカーの乗り入れ規制なども行っております。  今後におきましても、やはり交通渋滞の緩和に向けてこうした総合的な施策を進めていくということが私は沖縄県内における交通体系に対する陸上部対応としては方針になろうかと考えております。

橋本龍太郎

1999-04-16 第145回国会 衆議院 建設委員会 第8号

丸山政府委員 環境庁におきましては、全国の海岸概況を把握する自然環境基礎調査などを実施いたしますとともに、すぐれた自然の風景地などの海岸地域、またウミガメ産卵地を初めとする生物の重要な生息、生育地等につきましては、自然公園法に基づきまして国立公園などの地域指定を行いまして、保全のための措置として、車の乗り入れ規制あるいは各種の行為規制、また海浜清掃など、地域方々の御支援をいただきながら実施をしといったような

丸山晴男

1999-03-09 第145回国会 衆議院 環境委員会 第2号

それから、乗り入れ規制の問題でございますが、これは最初自動車NOx法を決めたときに、難しいということで取り入れてございませんでした。しかし、現実には、金沢市とか仙台市、浜松市などの自治体で、都市内の交通混雑を解消するという観点からパーク・アンド・ライドという考え方で取り組んできております。

廣瀬省

1997-11-05 第141回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

例えば、シンガポールでは早くから都心への車の乗り入れ規制を行っております。こんなのは随分前です。それから、昨年あたりからイタリアのフィレンツェでは大型観光バスに対しまして通行税として一律三千五百円ほどを課しております。日本でも鎌倉市とかほかの都市でいろいろとパーク・アンド・ライドなどの検討段階に入っているようでございます。  

末広まきこ

1993-05-13 第126回国会 衆議院 環境委員会公聴会 第1号

これに対して東京都は、法律が、検討会最終報告にあった事業者NOx削減計画都道府県知事への提出、二番目に大都市への車の流入規制、三番目にトラック協会などへの物流効率化指導を削ったことに対し、いわゆる上乗せ、横出し規制として、事業所ディーゼル貨物車NOx排出量走行量規制指導を行う、乗り入れ規制を実施するなど、東京自動車交通量対策検討委員会の六つの提案を具体的に検討しています。  

篠原義仁

1993-04-21 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第7号

それから、後半のことについては、これも社会的な合意ということになるかと思いますが、例えばヨーロッパの多くの都市ではトラック乗り入れ規制というのを時間的にやりましたり、それから荷物の積みおろしをある一定時間に限るというようなこともやって規制をしておるという社会もあります。そういうことが社会的に受け入れられるかどうか。  

月尾嘉男